クラシック好きでピアノ経験者の私から見たモーニング娘。野中美希ちゃんのピアノの腕前
こんばんは、ミユキです。
前回の尾形春水ちゃんの記事が私のブログにしてはアクセスが良かったので(笑)今回は同じモー娘。’16のちぇること野中美希ちゃんのピアノについて書いてみようと思います。
というのも、私自身がピアノをやっていて(あくまで趣味の範囲でですが)ピアノの曲もよく聴いているので、単純に彼女がどれだけピアノを弾けるのか興味があったんです。
ということで、映像を見ながら検証してみようと思います。
ちなみに前回の尾形春水ちゃんの記事はこちら↓
モー娘。'16野中美希ちゃんって?
まずは野中美希ちゃんのプロフィールから。
ニックネーム のなかちゃん、チェル
生年月日 1999年10月7日
血液型 A型
出身地 静岡県
特技 英語、シュールなキャラの絵を描くこと
趣味 かわいいキャラクターのグッズ集め
好きな音楽ジャンル 洋楽、instrumental
好きなスポーツ 器械体操
座右の銘 笑う門には福来たる!
ハロー!プロジェクト加入 2014年9月30日
(ハロー!プロジェクト公式サイトより)
帰国子女で英語ができてピアノが弾けてバック転もできるという野中美希ちゃん。
いろんな特技持ってますね。
ピアノを弾く野中美希ちゃん
野中美希ちゃんがピアノを弾いている映像はコチラ↓
モー娘。の曲を即興でピアノアレンジし始める美希ちゃん。
道重さゆみちゃんと佐藤雅樹ちゃんもピアノ経験者だったんですね!
そして、まーちゃんもちょっとだけピアノを弾いている姿が映っています。
美希ちゃんを見て悔しがるまーちゃんに何だか先輩の意地を感じました(笑)
1:59辺りから美希ちゃんのピアノ。
モー娘。の「笑顔の君は太陽さ」と「エリーゼのために(2:30~)」を弾いてます。
私は作曲についての知識はありませんが、アレンジ上手いですね!
気になるピアノのレベル
全体的によく弾けていると思います。
ただ、緊張のためかところどころミスタッチが多かったですね。
リズムが若干もたついて聞こえるところがあったのも気になりました。
(特に主旋律のミレ#ミレ#ミレ#...のところですね)
これは、うーん...初級上~中級ぐらいですかね。
みんながよく言う「先生になれる」レベルではなく、「クラスに一人はいるピアノが上手い子」レベルでしょう。
美希ちゃんが今までどんな曲を弾いてきたのかはわかりませんが、多分ショパンのノクターンや子犬のワルツ辺りなら頑張れば弾けるんじゃないかな。
ただ、自分でアレンジした曲を即興で演奏できるのは一種の才能です。
歳もまだ若いし、続けていればもっと伸びたかもしれないですね。
ピアノってすごく奥が深いんです
これに対して、「もっと上だろ」と怒る美希ちゃんファンの方もいると思います。
でも、ピアノって本当に奥が深い楽器なんです...。
というのも、ピアノを始めるにあたって、まずは教則本「バイエル」を始めとした基礎をみっちり叩きこまれます。
初めの頃は曲らしい曲もやるっちゃやるんですが、だいたい1ページ~2ページの短いもの。
先の動画で美希ちゃんが弾いていた「エリーゼのために」のような長い曲をやるようになるのは、私の場合弾き始めてからだいたい3,4年ぐらいでした。
(習熟度にはもちろん個人差があります)
美希ちゃんはピアノ歴7年とのことなので、この種の教則本でいうならツェルニーが終わったぐらいですかね。
指や手首の動かし方を鍛えるのに必要な「ハノン」もやってると思います。

- 作者: ハノン,全音楽譜出版社出版部
- 出版社/メーカー: 全音楽譜出版社
- 発売日: 2008/08/08
- メディア: 楽譜
- 購入: 11人 クリック: 107回
- この商品を含むブログ (27件) を見る
ちなみに、ピアニストの人が弾いてるような「革命のエチュード」や「ラ・カンパネラ」を弾けるようになるには幼少期から続けていても約15年以上はかかるでしょう。
ここまでのレベルになると技術はもちろん、細かい表現も要求されるので、ピアノを習う人みんなが持っているような電子ピアノだと対応できなくなります。
ピアノは繊細な楽器で微妙なタッチの違いでも音の出方が変わってくるので、電子よりも音の広がり方が多彩なアコースティックピアノ(いわゆる木製のちゃんとしたピアノ)が必要になってくるわけなんですね。
ちなみに私の家にあるのは電子ピアノですが、たまにアコースティックピアノを触ると音の質感やタッチが違います。
そのときの状態によって、弾いてみたときに出す音が全然変わってきちゃいますね。
sm21464330 辻井伸行 ショパン『革命のエチュード』 Nobyuki Tsujii chopin revolutionary etude private studio
Ingrid Fujiko Hemming - La Campanella
上を見上げたらキリがないぐらい、ピアノを極めるのって本当に大変です。
まとめ
というわけで今回は、モー娘。'16の野中美希ちゃんのピアノの腕前について私なりの見解を語ってみました。
もしかしたらちょっときついこと書いちゃったかもしれませんが、私は美希ちゃんのアンチでは決してないのでその辺はご容赦ください(笑)
それにしても、春水ちゃん、美希ちゃんと書いてきましたが2人のことを書いてみて思ったのは、2人ともご両親に大切に育てられたんだろうな、ということ。
きっと裕福な家庭で育ったんでしょうね...(遠い目)
ちなみに、他の12期メンバーの趣味や特技のことについては専門外なのでこれ以上は書けませんw
書道も野球もわかんないです(笑)
でも、たまにはこういうのも書いてて面白かったのでありかな、と思いました。
何気に自分の好きなこと書いてるし(笑)
ていうか、えらそうなこと書いてしまいましたが私もまだまだ練習中の身です。
人の評価をする暇があったら練習しろって話ですよね(笑)
はい、頑張ります(笑)
追記:一部誤りがあったので訂正しました。